株式会社TDモバイル 豊田通商・デンソーグループ

お問い合わせ

代理店営業

代理店営業 中島 将成

人と店を育て、感謝を生む

代理店営業の仕事は、当社のパートナーである販売代理店の利益向上を目標とし、販売代理店が運営するモバイルショップのスタッフ育成や販売戦略立案、また、新規出店のご提案などを行います。
私はこの業務に携わり、数年経ちますが、その中でこの仕事の「やりがい」を感じたエピソードをひとつご紹介します。
私が入社3年目の頃、ある販売代理店から新規出店をしたいとご相談をいただき、事業者交渉から出店候補地の市場調査、販売シミュレーションまで行い、プロジェクト始動から1年後に無事新規店舗を出店することが出来ました。
その際に行ったオープニングイベントでは、「ここにショップが出来て助かった」、「このお店のスタッフは親切だから、今度からこっちに来るね!」など、お客様から多数のお声を頂きました。また、販売代理店のオーナーからも「中島さんが担当で良かったよ」とお言葉を頂きました。
長期的なプロジェクトで、各方面との調整など難航することもありましたが、私が1年間やってきたことは間違っていなかったんだと、非常にやりがいを感じることが出来ました。
代理店営業は、「感謝を生む仕事」です。
我々の最も重要なミッションは個人ユーザーであるお客様、通信事業者、販売代理店の全てが幸せになることを目標に、提案し実行していくことです。
そのためには社内外問わず、モバイル販売に関わる全ての方とのコミュニケーションを常に大切にし、信頼関係を築いていくことが非常に大切です。

ある1日のスケジュール

相手の立場でコミュニケーションをとる

新事業 中島 将成

社会人となり数年が経過し、改めて思うことは仕事の全ては「コミュニケーションで成り立っている」ということです。
お客様や取引先など社外の方に対してはもちろんですが、社内に対するコミュニケーションも非常に重要です。これを怠ると、社内だけでなくお客様にも迷惑をかけてしまうこともあります。
一言でコミュニケーションといっても流暢に話ができれば良いというわけではありません。お互いがスムーズに仕事を進め、仕事の精度を高めるためには誰が、いつまでに何をすべきかを明確にすることが重要です。
そして最も忘れてはいけないことは、「相手の立場となり考えること」です。日々仕事をする上で、どのような状況でもこのことを心がけています。

学生の皆さんへのメッセージ

自分が将来どんな仕事をしたいか・・・。簡単に決められることではないでしょう。
内定を得ることがゴールではありません。これから長く勤める企業を決めるにあたり、じっくりと時間をかけて考えてみてください。ネットに溢れる情報や同年代の友人との話の中だけで決めるのではなく、実際に多くの企業へ足を運んだり、社会人の先輩等へ積極的に相談したりと、多くの経験を積んでから考えてみましょう。
また、社会人になっても、家族との時間、友人との時間、趣味に明け暮れる時間は、大切です。新しい環境に慣れるまで自分に余裕が無く壁にぶつかった時には、学生時代の経験や仲間、家族がきっと支えになってくれるはずなので、これからも大事にして下さい。
周囲への感謝の気持ちと共に、「今」を大切に有意義な学生生活を過ごして下さい!

Copyright(C) TD mobile Corporation. All Rights Reserved