携帯電話ショップ店頭において接客業務を行っています。端末の販売業務からご契約内容の確認・見直し、操作方法のご案内まで、携帯電話・スマートフォンで展開しているサービスに関する全ての業務を、実際にお客様とお話しながら窓口で行っています。お客様の対応をする上で、端末やサービスに関する知識を持っていることはもちろん重要です。しかし、単に知識があるだけではお客様にご満足いただけません。自分が持っている知識を、お客様に分かりやすいようご説明し、それに対しご理解ご納得いただけるような会話の仕方や雰囲気の作り方が非常に重要だと考えています。
ショップにご来店するお客様は、何かしら期待・疑問・不安などをお持ちです。その中で、お客様の期待に応える・疑問をなくす・不安を解消するお手伝いができるような接客をするべく、日々学び、自分自身が成長できるよう努めています。
また、ご購入後のアフターケアである故障業務についても同様に窓口で受付をしています。こちらもやはりお客様のお申し出をきちんと理解しなければ進めることができません。故障であるのかそうではないのかという切り分けから、前者の場合どのような対応ができるのか、後者の場合、何が原因であり、どのようにすればいいのかをお客様にご理解いただけるようお話していくことが大切です。勉強することが多く大変だと感じることもありますが、日々専門知識が身についていきます。何より、お客様と対等の立場でお話をし、ご理解・ご納得いただけた時の喜びは非常に大きいです。自分自身の成長の糧となるよう、日々ひとつひとつ頑張っていきたいと考えています。
私は、就職活動の中で、「自分自身の地元で、地域の方々と繋がり貢献出来る仕事をしたい」ということを軸にしていました。
店舗専門職の仕事は、店舗のある地域に根付き、中高生からお年寄りまで幅広い年代の方々と関わりを持ちながら勤めることができるという点で、私の志望とマッチングしていました。TDモバイルは、全国に300店舗の携帯電話ショップを運営していますが、配属地の希望を出すことが可能です。私は地元にある店舗での勤務を志望させていただき、実際に勤務しています。幼い頃から、住み慣れた街の中で、地域の方々に親しみを感じていただきながらお役に立てていることに喜びを感じています。さらに多くの方のお役に立てるよう、より多くの方に店舗へご来店いただける店作りを目指していきたいと思っています。
携帯電話ショップでの業務は、人と人とのつながり無くしては成り立ちません。お客様との繋がりはもちろんのこと、尊敬できる先輩方が周りにいること、スタッフ同士が助け合える環境があることも非常にありがたく大切だと感じています。その中で学ぶことは非常に多く、日々の業務の中で知識・人間性共に成長が感じられる出来事で溢れています。
皆様は今、将来の目標や夢に向かって邁進しているところだと思います。様々な可能性を検討していると思いますが、このHPでのつながりがその一つとなったら嬉しいです。皆様の就職活動が良いものとなることを願っています。